歯周病治療
TREATMENT

歯を抜きたくないんです・・・

歯周病とその治療のお話

まずはチェックをしてみましょう!お家で

  • 1つ……取りあえず大丈夫。でも油断は禁物ですよ。
  • 2つ……要注意です。歯医者さんでの定期検診は受けていますか?
  • 3つ……歯周病の可能性大です。早めに歯医者さんに行きましょう。
  • 4つ以上……危険信号。歯周病が進行しないうちに歯医者さんに行きましょう。

このマークの項目に1つでも当てはまる方は、かなり進行している歯周病かもしれません。今すぐ歯医者さんを予約しましょう!

歯周病は初期の段階では自覚症状がほとんどありません。そのため、放置している期間が長いと取り返しのつかないところまで進行してしまいます。
早期歯周病の場合は、保険適用のクリーニングや、歯みがき指導だけで治ります。歯周病専門医の医院で早めに受診して大切な歯を救いましょう。

歯をダメにしてしまう歯周病

歯がぐらついたり出血して歯医者さんに行ったら、「歯周病ですね。結構悪くなっちゃてますから抜きましょう」と言われた…。
ショックですよね。失った歯は二度と戻りません。1本2本と失って総入れ歯になっちゃう…そんな可能性もあります。
進行した歯周病の場合歯を抜くしかないのでしょうか?

そもそも歯周病ってなんだろう?

歯周病の原因はプラーク(歯垢)です。歯を磨かないでいると、プラークが歯についてきます。これは単なる食べかすだけでなく、70%はバイ菌の塊です。
バイ菌やそのバイ菌の毒素によって歯ぐきの炎症が起き、出血、膿、腫れなどの症状が歯ぐきに起こります。
単に歯ぐきが腫れた状態は歯肉炎(しにくえん)です。歯磨きにより、プラークが取り除かれると健康な状態に戻ります。
炎症が長く続くと、歯を支える支持組織が少なくなり、歯周ポケットが深くなったり、歯ぐきが下がってみえるようになります。この状態は歯周炎(ししゅうえん)です。歯を支える支持組織が少なくなるために歯がぐらついてきます。
歯肉炎と歯周炎を総称して歯周病(ししゅうびょう)といいます。

治療の流れ

治療の期間

状態によってかなり違いますが、軽度の場合ならば約3か月、重度の場合では1年以上になることもあります。

再生療法のお話

歯を支える骨を再生させる再生療法「エムドゲイン」とは

昔は一度失った骨は残念ながら元に戻すことができず、その骨に支えられていた歯は抜くしかありませんでした。
ですが、歯周病治療の進歩により、いくつかの方法で骨の再生が可能となりました。それが「歯周組織再生療法」で、そのうちの1つが「エムドゲイン」です。当院では歯周病専門医である院長が、「エムドゲイン」を使った治療法を行っています。
他の歯医者さんで抜くしかないと言われた方も、ぜひ一度ご相談ください。
そのための検査をして一緒に最善の方法を考えましょう!安心してご来院・ご相談ください。

歯周組織再生療法(エムドゲイン法)自費診療

「エムドゲイン」とは、歯や歯を支えている骨の再生に必要なタンパク質(エナメルマトリックスタンパク質)です。
簡単にいいますと、歯周病によって失われた歯を支えている骨を再生させるお薬が「エムドゲイン」なのです。

このように歯周病の人の歯そう骨は、溶かされ減ってしまっています。このまま進行すれば、歯は自然に抜けてしまいます。
「エムドゲイン」は、歯が生えてくる時と同じ環境を作りだすことによって骨を再生させる療法です。

エムドゲイン料金(当医院の場合)……1本あたり 48,000円+手術代

利点
  • 歯周病で失われた骨を再生することができる
  • 骨の再生により大切な歯を抜かずにすむ
欠点
  • 保険は適用外で自費診療である
  • 骨の再生には数ヶ月かかる
  • 歯や骨の状態や位置によってはできないケースもある

歯周病で歯を抜かなければならなくなった全ての方が、エムドゲインでの治療ができるとは限りません。
歯や歯ぐき、歯を支える骨の状態や位置などによっては、エムドゲインが使えず、抜歯が最善の方法である場合もあります。
そのための検査をして一緒に最善の方法を考えましょう!安心してご来院・ご相談ください。

歯を支える骨を再生させる再生療法「リグロス」とは

リグロス(トラフェルミン)は骨や筋肉などの細胞の増殖や分化を促して、成長させるタンパク質「bFGF」を主成分とした歯周組織再生療法の薬です。
大阪大学歯学部が研究開発した日本発の薬です。臨床試験を実施し、歯周組織再生に対する有効性及び安全性が確認されたことで2016年に認可を受け保険適用となりました。
自費診療であるエムドゲインと違い保険診療で行えるというメリットがあります。

リグロスに興味がある方はお声掛け下さい。

リグロスによる歯周組織の再生

リグロス600μg 製剤写真

歯周組織再生療法のよくある質問

他の歯医者さんで、抜く以外の方法はないと言われました…でも絶対に歯を抜きたくないんです!

歯周組織再生療法は進行した歯周病にとても有効な治療法ですが、必ずしも全ての人が対象となるものではありません。ですが歯を残せる確率はかなりあります。

歯周病で歯を抜かなければならなくなった全ての方に歯周組織再生療法での治療ができるとは限りません。歯や歯ぐき、歯を支える骨の状態や位置などによっては、歯周組織再生療法が使えない場合もあります。
そのための検査をして一緒に最善の方法を考えましょう!安心してご来院・ご相談ください。

「歯周病専門医」とはどういった資格ですか?

「認定医」と違い、「専門医」は5年間あるいは認定医取得後2年間研修施設で研修して、専門的な歯周治療の知識と技量をマスターした上で専門医試験に合格した医師です。

歯周病に関わる調査・研究を行う日本歯周病学会学会が、国民の為に高度な歯周病の知識、技術を持つ歯科医に授与する資格が歯周病専門医です。歯周病学会の資格には認定医と専門医があり、前者は基本的な歯周病治療と技術をマスターして認定医試験に合格した歯科医師、専門医は認定医取得後、さらに腕を磨き専門的な歯周病治療と技術をマスターして専門医試験に合格した歯科医師です。
重度な歯周病に悩まされているが、どこへ行っていいか分からない患者さんが多いようです。宮尾歯科クリニックは「日本歯周病学会歯周病専門医」のいる歯科医院です。もしかして歯周病では…?など、お口のお悩みは、お気軽にご相談ください。

骨を再生させる「エムドゲイン」には副作用はないのでしょうか?

「エムドゲイン」は、赤ちゃんの歯が生える発生過程の研究から生まれた、ほとんど副作用のない安全性の確率されているお薬です。

安全性は確率されていますが、患者さんの持病やアレルギー等によっては、エムドゲインが使用できない場合もあります。
持病やアレルギーをお持ちの方は事前にご相談くださいね。

ぜひ「エムドゲイン」をやってもらいたいのですがかなり高価なんですね…

「エムドゲイン」は、残念ながら保険が適用されません。ですがちょっと考え方を変えてみますと…

1本で「48,000円+手術代」は確かに高価かと思います。
しかし、金属を使用し人口の歯を埋め込む「インプラント」は1本20万〜40万程かかります。
何よりも自分の歯を残せるというメリットははかりしれません。
おじいちゃんおばあちゃんになっても、美味しい食事を自分の歯で楽しみたいものです。

ネット予約はこちら

当医院の院内感染対策

歯周病治療
歯周病とその治療のお話

予防の話
痛くなってからではなく痛くならないために予防をしましょう!

ホワイトニング
〜歯を白く〜 ホワイトニングのお話

訪問歯科治療
~通院が困難な方へ~訪問(往診)診療の
お話

Q&A
虫歯や歯周病、普段のお手入れなど、
歯にまつわる疑問にお答えしています

料金表
各種料金のご案内です

お役立ちリンク
お役立ちリンクのご案内です

採用募集 現在募集はしておりません

宮尾歯科クリニック

新潟市中央区上近江4丁目12番20号
DeKKY(デッキィ)401・1階
電話:025-374-6480

アクセスマップ

診療時間

平日
午前 10:00~13:00
午後 15:00~19:00

土曜日
午前 10:00~13:00
午後 15:00~18:00

休診日

水曜日・日曜日・祝日